ベンツSクラス ホログラフィックⅡにIRスモークフィルムを重ね貼り
こんにちは!![]()
今回は、以前ベンツSクラスにホログラフィックフィルムを全面施工いただいたお客様より、
リアドア・リアガラス(ホログラフィックⅡ)への「IRスモークフィルム」の重ね貼り
のご依頼をいただきましたのでご紹介いたします!![]()

ホログラフィックフィルムにスモークフィルムを重ね貼りすることで、
・ホログラフィックフィルムの色味がより濃くなります![]()
・(IR機能付きのスモークフィルムの場合)、遮熱効果が得られます![]()
今回重ね貼りをしたフィルムは「IR15%」(可視光線透過率15%)です!
↓↓仕上がりはこちら↓↓
【施工前】リアドア

【施工後】リアドア

【施工前】リアガラス

【施工後】リアガラス


ホログラフィックⅡにスモークフィルムを重ね貼りすることで、とても綺麗で濃い発色となりました!
また施工前は奥の景色が透けて見えていましたが、スモークフィルムを貼ることで見えなくなりました![]()
街中で目を引くとても素敵な仕上がりですね![]()
![]()

この度はご依頼いただきありがとうございました!!![]()
お車により個性を出したい!!という方、ホログラフィックフィルムとスモークフィルムの重ね貼りをご検討されてみてはいかがでしょうか?
※ホログラフィックフィルムは見る角度、車種、天候などによって見え方が異なる透明フィルムになりますのでご了承ください※
アネストでは事前にフィルムの試し貼りなどもできます。スタッフがお客様のご要望に沿えるよう対応させていただきます![]()
・車種 ・施工箇所 ・貼りたいフィルム ・現在の状況(フィルムが貼ってあるなど・・)
・その他ご要望
上記の内容をお伝えいただくとスムーズにお見積りや対応ができます!
お気軽にお問い合わせください![]()
■ホログラフィックフィルムご検討中のお客様へお知らせ■
ホログラフィックフィルムの施工をご希望されるお客様にはホームページに掲載させて頂いております施工金額を
ご提示させて頂き、フィルムの特性、可視光線透過率、車検適合についてのご説明をさせて頂きます。
ご説明内容にご了承頂き、ご来店頂いた際にお車の施工希望ガラス面にご希望のフィルムサンプルチップを
貼り付けて可視光線透過率を測定いたします。この際、可視光線透過率70%をクリアした場合施工させて頂きます。
また可視光線透過率が70%を下回る場合はこのフィルムを施工することが不可能となりますので、
透明遮熱フィルム・uvカットフィルムなど可視光線透過率が70%を下回らない他のフィルムをご案内いたします。

アネストから最寄りの公共機関(バス、地下鉄)への
アクセス方法を動画で説明していますので、
是非ご覧ください!!
お問い合わせは、092-441-8158

YouTubeはじめました
アネストチャンネル是非ご覧ください![]()
2021年12月8日 カテゴリー: ホログラフィック, IRフィルム, カラーフィルム, カーフィルム





